RunningCSharp

MS系開発者による、雑多な記事。記事は所属企業とは関係のない、個人の見解です。

GitHub:はてなブログ上にGitHubにアップロードしたソースコードの表示を試してみる

https://gist-it.appspot.com/

上記リンクを参考にしながら、この間アップロードしたソースコードの表示を試してみます。

github.com

上記URLにアップされたソースコードの中で、「RadioButtonList.cs」を表示する場合は、

<script src="http://gist-it.appspot.com/github/ysrun/sample_radiobuttonlist/blob/master/radiobuttonlist/radiobuttonlist/RadioButtonList.cs" ></script>

上記のタグをブログ本文中に入れることで、ファイル全文が表示できました。 (全文で表示すると結構量があったため、ここでは省略いたします。)

恐らくブログで一番使うのは、行番号を指定しての表示かなと考えております。

f:id:ys-soniclab:20160806224812p:plain

上記GitHubのサイト上表示によると「14行目~31行目」となっているOnApplyTemplateメソッドを表示してみようと思います。 なお、参考サイトによると行数は0始まりのようなので、13行目から30行目の指定をしたいと思います。

「?slice=13:30"」という表記をスクリプトタグの属性値に加えてみます。

<script src="http://gist-it.appspot.com/github/ysrun/sample_radiobuttonlist/blob/master/radiobuttonlist/radiobuttonlist/RadioButtonList.cs?slice=13:30" ></script>

パッと見たところ、最後2行が切れているように見えます、フッターの表示部分と被ってしまっているのかもしれません。 表示行を2行増やしてみますと、

<script src="http://gist-it.appspot.com/github/ysrun/sample_radiobuttonlist/blob/master/radiobuttonlist/radiobuttonlist/RadioButtonList.cs?slice=13:32" ></script>

こんな感じで表示されます。